腐れ外道
巷を賑わせてる雨降さん。いきなりの「赤ワイン樽」未体験ゾーン。
・ジャケ値‥6/10
特殊瓶&小ラベル。意匠にこだわりを見せるがラベルはレギュラーサイズが良い。
・起‥15/20
ジュワっと響く開栓音。トロッと粘度有りそうな注ぎ感。臭気はまこと微かに赤ワイン臭+甘美な麹臭。含みは粘度は低いがAlc感の舌触りがベース&砂糖水感の甘旨もしっかりノってる。
・承‥15/20
SAKE的舌触り&シェリー酒の様な味わいのスパイラル。麹の旨味に振れる訳でもなく果実酒感に振れる訳でもない。自分の乗るバスを間違えた時のテンパり様を味わえるぜ⁈
・転‥13/20
昇華臭は激甘の赤ワイン&シャンメリー感が鼻を衝く。ヨシとは感じない。
舌先→舌の両端に訴える苦味&酸のムーブメント。呑み易いが安っぽさを感ず。
・結‥18/20
後口はしっかりSAKEらしく甘旨と灼けが乗って良い。独特の昇華臭を引っ張り過ぎないのも好感。
・コスパ‥3/10
¥3,500で購入。特殊瓶のせいか、特殊熟成のせいか。特異な味わいは面白いが。
・後評‥分類はキワモノ系。イッキ飲みも可能⁈(ダメ。ゼッタイ)
●70点
腐れ外道
旨味&舌触りはSAKEっぽさを抑えてるが、あくまでも「っぽい」に終わってる。「赤ワイン樽熟成」と言う怪しさがそうさせるのか。
Alc感の籠る感は有るのでギリセーフ。
アテは昆布が良いよ。塩味のヤツ。