ジャイヴ
土曜までギリギリ保った桜も散り際の花吹雪、すっかり葉桜が目立つようになりました🌸🍃
もうちょっと花見を楽しみたいところでしたが、また来年に期待して今夜も一献傾けましょう🍶
「元文 純米吟醸 花酵母アベリア」
[ぐい呑み]
花の蜜を彷彿させるフローラルな米の香り、呑み口華やかに広がる旨味からキレて、口に残る甘味と余韻
[もっきり]
こちらもフローラルな米の香り、呑み口華やかながら少し重みも感じる旨味甘味からキレて、爽やかな余韻と最後に苦味
どちらも余韻と共に甘味がしっかり残るイメージ
同じアベリア酵母の「来楽」と比べると「来楽」は華やかな甘味中心の旨味、「元文」は華やか旨味中心の甘味、どちらも共に花の蜜のような甘味が特徴的かな🤔
燗酒も美味しいと聞いて温燗ぐらいで燗付け、華やかさを失わずにふっくらとした甘味が美味しい😋
今年の燗付けランキングにて「北の勝」と共にかなりの高評価✨
ちなみにこちらは蔵元さんのルーツが自分が住む町内と縁がありそんな事を[美酒コンクール]で話したら、今年の正月にルーツ探しに来県された際お土産に頂きました、酒が繋ぐ縁を感じます🥰
ジャイヴ
4枚目は先週土曜の朝に季節外れの餅つき
昨年末が余りに忙しすぎてつけなかった分を消化しました🥰
こちらには[塩昆布]・[ゆかり]・[胡麻和]をたっぷり入れたお餅😋
ma-ki-
ジャイヴさん、おはようございます
あまり見かけたことがない蔵のお酒で、とても美味しそうなレビューに興味津々です✨
餅つきも良きですね⤴️
子供の頃家でついてたのを思い出しました😋
酒縁素敵ですね😊
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦
来楽のアベリア美味しかったのでこちらも気になります😊花酵母は今のところどれも好みなのもあって🤭
御縁のプレゼント、ジャイヴさんのお人柄の賜物ですね👍✨
ジャイヴ
ma-ki-さん、こんにちは☀
前に投稿したのも[さけのわ]に登録されてなかったですね🤔
花酵母のお酒はいくつか呑みましたがどれも個性的で面白いですよ🥰
ジェイ&ノビィ
ジャイヴさん、こんにちは😃
こちら日光方面でも散り🌸はじめてます😌
元文さんはジャイさんの投稿でしか見ない気がします😅燗付けランキング上位は気になります🤗
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀
本当に何気ないきっかけから縁が繋がるのでびっくりしますね😲
「来楽」より甘味は控えめですがその分綺麗な旨味が主張してくるのでこれはこれで美味しいですよ🥰
ジャイヴ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは☀
ソメイヨシノはもうシーズンオフですね😅
まだまだ枝垂れ桜は楽しめると思いますが🥰
やはり少しレアなようですね、名水で有名な[郡上八幡]の酒なんで綺麗な味わいですよ