Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
来福亀の尾純米吟醸無濾過
alt 1alt 2
66
森康央
まずは、ぬる燗でいただきます。 香りがメロンみたいで、黄色みがかっています。 ハッキリめの酸と甘味が飛び込んできました。 舌先に甘味が留まって楽しませてくれます☺️それが舌央にも広がり、甘味に丸みが出てきてほっこりしていると、舌奥には苦味がチラッと出てきます。 初めに感じる甘味は、薄味のメロン果汁の様な味わいですね🍈 これが亀の尾の味わいでしょうか?美味しいです😄 冷めてくると甘味が強調されます。 次に熱燗でいただくと、甘味が強調されますね。甘口好きの方にはオススメです。 更に、少し冷やしていただくと、まったく引っかかるものがなく、無抵抗なまま喉まで飛び込んでくる、薄めのメロン味の危険な飲み物です🤪 いつもはまったく気にしないのですが、裏ラベルに気になることが……… 酵母に「東農大分離株」と書かれています。 何故これが気になるかと言いますと、この春から娘が東農大に入学することになっています🙂 そんな縁で、偶然見つけたようです😉