Kab
🏆2023私的日本酒10選
パインっぽい香り。
含むとピリピリと共に、上質なパインかリンゴのような密度の濃い甘味。
遅れて米の旨味がきて、多少の苦味が徐々に辛さに変わり、じんわりと引き上げていくのですがキレる感じもします。酸味は少なめ。
これは相当上質な滑らか系モダンです。苦味がほんの一瞬でなくなるので不快感が全然ありません。今年に入ってからのモダン酒で最も当たりかもしれません。単体に向きます。
食中も積極的に勧めるまではいきませんが、後半の旨味から苦味、辛味に変わるタイミングが良く、意外と食事と調和します。
2日目、メリハリが少なくなって初日よりはやや落ち、早飲み推奨・・・と思ったら3日目に復活してきました。どうやら初日の栓の締め方が不十分だったか💦
なかなか売っている酒屋が少ないですが、手に入れば超おすすめ。
兵庫県産山田錦50%精米で1800円台の値段も、お値打ちの部類です。