はるアキ
竹の露さんの『白露垂珠 (はくろすいしゅ)大吟醸原酒』
山形県鶴岡市羽黒町に位置する竹の露酒造場は、1858年に創業した伝統ある酒蔵だ。同蔵の代表銘柄「白露垂珠」(はくろすいしゅ)は、庄内地域の在来酒米を100%使用した日本酒で、山形の地理的表示(GI=Geographical Indication)を重視している。この日本酒は、ほぼ羽黒町産の山形酒造好適米のみを使用し、出羽燦々、出羽きらり、出羽の里、雪女神などの品種が選ばれている。醸造には、山形KA酵母、協会9号酵母、協会18号酵母の3種類を使用しており、蔵に固有の出羽三山酵母も全てのもろみに微妙に作用し、味わいに個性を与えている。