Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
純米大吟醸 新酒
alt 1
21
ショーン
起 柔らかく、繊細で、クリア。 その透明な立ち香に続いて、舌の上にはわずかなピリピリと微炭酸の名残が触れ、 ふわりと新酒らしいフレッシュな気配が口の入り口に広がる。 承 口に含んで転がすと、銀錠香が少しだけくどいほどに立ち上がり、 そこでようやくライチのような風味が花開く。 酸味ではなく、あくまでフレッシュな果実のような香り。 雑味や乳酸的な重さは微塵もなく、本当にジュースか、 いやカクテルを飲んでいるような軽やかさが続く。 転 お猪口で飲んでいるが、もしこれがバーの背の高いカクテルグラスで出てきたら、 もう完全に“カクテル”と呼んでいい味だと思う。 喉越しは日本酒というよりリキュールのキレとアルコール感で、 米の存在を全く感じさせない。いやちょっと感じるかも 同じ食卓には、自分でさばいて5日間熟成させたおじさん(魚)。 その淡白で甘い魚を、このザクがフレッシュに受け止める。 こんな夕食、他にない。 結 新酒の軽い果実感と甘み、魚の柔らかい旨さが何度も往復し、 喉を過ぎた後にはただ澄んだ余韻だけが残る。 ザク、新酒。めちゃくちゃうまい。 ★4.8