tomoさん
私の仕事を手伝ってくれている学生と、やっと食事に行けました。
職場の同僚で、日本酒好きなメンバーも合わせて5名で、日本酒と焼き鳥 鶏山さんへお邪魔しました。
平日なので飲みすぎないようにと、学生が日本酒初心者ということで、色々少しづつ試し呑み。何だか有料試飲会みたいな…😄
お店が今年の秋に移転して初の訪問。
平日なのに満席でした😳
移転して店も大きくなって、店員さんも増えたからか、日本酒のボトル見せてくれる方と見せてくれない方がいました〜😢まだ慣れてないのかな?
さて🍻のあとはこちらから。
高いやつは酔う前にいただいておこうと早速注文です。
楽器正宗 大吟醸 黒鼓 TYPE-C
ボトル見せて貰えなかったので、ネットから拝借。
柔らかな甘みでアルコールの辛さを感じない。アル添だけど、流石品評会出品レベル。凄く綺麗でスッと消えていく。これは旨いよね。
全員一致で美味しいお酒認定👍
学生さんを、沼へ一歩誘ってしまったかな😁
ポンちゃん
tomoさん、こんにちは☀️
慰労会お疲れさまでした💦美味しいお酒からのスタート大事ですね😁👍学生さんどなたかハマりました?
tomoさん
ポンちゃん、こんばんは😄
味がわかるうちにいいヤツ飲まないと勿体ないですからね😁
学生さんが日本酒にハマったかどうかまだわかりませんが、私が日本酒オタクということだけは伝わったかな〜🤣
遥瑛チチ
tomoそん、こんばんは🌆
遡って辿り着きました❗️
若い世代の育成お疲れさまです👍
明るい日本酒業界のためにドンドン引き摺り込んでください😁
tomoさん
遥瑛チチさん、こんばんは😄
普及活動頑張ってますよ😁若い人にも受けそうなやつを選んでね😏
私の好みに走ると癖強な変態酒になってしまうので…🤣