@水橋
北安大國 純米無濾過生原酒 二七八
精米歩合 59%
アルコール度数 16度
白馬駅近くの酒屋さんの冷蔵庫にあったもの。何も表ラベルはなく、三桁の漢数字の札だけ?
お店の方に聞いても限定とだけで良く分かりませんでした😅
この前の北安大國の記憶に残るうちに思い開栓しました。
やはり甘みから入ります。ただこの前のより余韻が長い。
ネットでこのお酒を色々検索しましたが、ヒットしませんでした😭
ジェイ&ノビィ
@水橋さん、こんにちは😃
二七八🤔これしかないと何の意味があるのか気になりますね😅郵便番号か?とか思ってググッて調べたら
『277の次で279の前の数』
ですよね😑
@水橋
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃
酒屋さんの冷蔵庫の中に違う番号で三桁の札付きが10くらいあったんですよ🤣
多分、連番。蔵元さんにメール✉️してみますね😅
@水橋
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌆
蔵元さんからご返事いただきました「地域限定のオリジナル商品で中身は下記商品と同等となります。」オンラインショップの純米無濾過生酒🤣
ジェイ&ノビィ
確認ありがとうございます!
意味はないって事でスッキリしましたー😆