Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まさしまさし
Hizirizm令和五酒造年度 渡舟
聖 チェックイン 1聖 チェックイン 2
20
まさし
満足度★★★★☆ 寒菊さんと似ているというので好みかなぁと以前から気になってた聖酒造さんを試す。 短稈渡舟はいただいたことがあるが、滋賀渡舟は初めてのお米。 開栓とともに果物系の香りが立つが、寒菊よりは弱いかな。 お猪口の内側にびっしりと泡が付くほどフレッシュ。 口に含むとほどほどの甘味、ほどほどの酸味の後でスッとキレる。 旨みが複雑で美味しい。雄町のお酒みたい。 グイグイ飲んでしまうタイプ。 食中酒にすると少し苦味を感じるが気になるほどではない。 最近話題になっているだけある美味しさ。 確かに旨み、甘味があり少し寒菊に似ている。 短稈渡船とは別系統らしいが、雄町系統のような複雑な旨みがあり飲み飽きない。 小山商店さんの聖酒造さんは置いてある種類が多く、どれを選ぶか非常に迷う。 もちろん店員さんに聞けばいいのだが、好みではなくても自分の勘を試したい。