バナ@39
而今のにごりを実家に持って行ったら、親父がくれました。
前橋駅前には昔イトーヨーカドーがありましたが、いつぞや抜け殻になりました。
甘酸っぱい思い出に溢れていたのに…
イトーヨーカドーの跡地は居抜きでよく分からんテナントが出たり入ったりしています。
去年くらいに高崎のちょっと有名な酒屋がオシャンに角打ちできる支店を作ったらしい。
前橋の酒屋もなかなか充実して来てるな。
以前にも書きましたが、篠峯にはどうしても飲みたくなる時があります。
特に夏はヤバい。
篠峯のことしか考えられなくて、篠峯のためだけに車を走らせずにはいられなくなることがあります。
開栓。
初日は少し香りにクセを感じる。
雄町感はビンビンに感じる味の濃さ。
少々のガス感もいい。
ただ広がりとか膨らみはなく、カラリと切れるドライ。
2日目はクセも落ち着き、味もまとまり、余韻にもノビが出る。
ガス感もまだある。
この酒は2日目。