フリーター一代男
酒類販売管理者の再受講期限が近かったため本八幡にて受講しました。本八幡に来た、それはつまり酒の及川に寄るしかないという事になります。最近はJ&Nさんの市川における本拠地として名高いこの酒屋さん、ワタシは三度目の訪問にして初めて冷蔵室があることに気づいた🤣いやー冷蔵のお酒の品揃えが少ないと思ってたんですよねー…流石にアホすぎて笑いそうになった。
まず選択したのはかなり久々の飛鸞。いくつかあった中でスタンダードと思われるにこまるを。
前回初めて飲んだHeavenは酸味由来か仙禽ぽいという感想を残していたようで、こちらも一口目で一瞬そんな感じが無くもなかったですが、直ぐに甘旨が押し寄せてきて全然違うなと再認識しました。優秀なモダン酒といったところで美味すぎて浦里にごり以来の一日で飲み干しをやってしまった😥翌日無事イカレました😇😇😇
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんばんは😃
本八幡に来て及川さんに行かない人は居ないですよね!いやさけのわ界の話ですよ😅
でもあの冷蔵室をご存知無かったとは😳
寒さに耐えてお酒選ぶのが最高‼️また行きます🤗
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^
さけのわユーザーが行かない手は無いでしょうね~この近辺では最強でしょう💪😎
ただの壁と思って全く気づきませんでした😅今後は凍えながら選ばせていただきます😚