まえだ
能登半島地震で宗玄酒造も被害を大きく受けましたが、奇跡的に難を逃れた貴重なお酒です。
[商品名]宗玄 純米酒 甦(そっ)
[種 別]純米酒、火入
[産 地]石川県
[蔵 元]宗玄酒造
[原 料]米、米麹
[精米歩合]55%
[日本酒度]+4
[酸 度]1.7
[Alc度数]15度
[商品詳細]
奥能登最古の酒蔵とされる石川県珠洲市の宗玄酒造。2024年1月1日の能登半島地震により、蔵2棟のうち、1棟が土砂崩れの被害を受けしました。その被害をうけた蔵で被災を免れた純米酒で、2024年1月までに仕込んだ令和5年醸造の純米酒を火入れしてリリースしました。
黄色味がかった色調。香ばしく、少し熟成のニュアンスも感じられる純米酒で、冷やから燗まで楽しめます。
「甦(そ)」とはいったん衰えたものが力を得て再び盛んになる、という意味を持ちます。能登地震・豪雨災害による被災を宗玄酒造が乗り越える姿に、「そっ」と思いをはせながらご賞味いただければ幸いです。
しっかりとした旨味と優しい味わい。
冷から燗まで楽しめるやや辛口の酒です。