のーさん
札幌は寒くなりました。
庭にプールを出して息子とキャッキャしてた夏が、もはや懐かしさすらあります。
寒暖差激しい。
かと思いきや、夏日の地域もあるようで。
同じ日本でこんなに違うんですね。
 
さて、今回は大信州です。
見てください。愛感謝の文字が瓶越しに確認できます。お洒落な演出ですね。
 
香りはほんのりとリンゴっぽいような。
僅かにシュワっとして、甘みがふわっと広がるも短時間で流れていきます。
とても飲みやすいですね!
後味もアルコール感がほぼ感じられません。
とても飲みやすいですね!(2回目)
 
大信州、美味しいのは知っているんですが、自分にとっては蓋がやや開けにくかった記憶があって、あまり手出ししてきませんでした。
(些細な理由ですみません)
 
今回も開けにくかったですが、3回開けた頃から平気になりました。
そして2日目に持ち越せず、一晩で空けてしまいました。
 
これからは蓋を理由に選ばないなんてことはしないと決めました。
新しいのが出たらまた飲みます。
 
そんなお酒。
乾杯。