Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
鏡山灼熱のパイナップル純米大吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
39
あんかけ
さて本日の日本酒は埼玉県の川越に行った時に出会いました!鏡山の生酒です✨見た目は爽やかで初夏の風流を感じますが、ラベルには灼熱のパイナップルとのことで燃えたぎる夏を感じさせます!! 開栓するとふわっとパイナップルの香り🍍ラベルに偽りなし!口に含むと低アルコールだからか、とにかく優しい…口当たりの優しさにパイナップルの甘酸っぱい風味がとてもあいます☺️同じ埼玉の花陽浴もパイナップル🍍を感じますが、こちらはしゅわしゅわ感は無く、パイナップルの甘酸っぱさが口の中にじわ〜っと広がります🤗そして酒質がとってもクリアなため、じんわりと染み込んでくるのもポイントです!うまし! 埼玉のお酒は他にもいくつか買い込んできたので楽しみです😊 それではみなさまも良い日本酒と素敵な夜を〜✨🍶✨
ジェイ&ノビィ
あんかけさん、こんにちは😃 鏡山さん!我々初めて見ました🧐灼熱のパイナップル🍍って名前はインパクトありますね🤗花陽浴は甘過ぎと感じる我々😅でも甘酸っぱいのは大好きなので😋昔住んでた埼玉酒気になります😊