Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
仙禽モダン 参式 発泡原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
仙禽教信者
57
Ryohei
2025.17th。 仙禽さんは定期的にいただきたいお酒です笑 今回はモダンの参式、発泡原酒です。 巷では二式と参式では二式の方が人気のようですが、僕はどっちも美味しく感じました。 二式はやはりお米の旨みや甘味をより感じることができて、それに対してこの参式は発泡感が強く、口当たりが爽やかです。 旨みも当然感じれますし、生酛ならではの深みのある味わいを感じれますが、発泡感が1番のアクセントで、口の中が洗われるような、シュワシュワ感がとても心地いいです。 仙禽さんらしい柑橘系の味わいとその奥深さも感じれるので、二式とは重心が違うんだろうなと、二式はシュワシュワ感の中に奥深い甘さを、参式はシュワシュワ感の中にお米の旨さを、という感じです。 両方甲乙つけ難い味わいで、とても満足です。仙禽モダンではオリガラミと発泡原酒がツートップ、その後なかどりが続くような印象です。 これからも仙禽さんのお酒楽しみにしてます。 ご馳走様でした。