Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
加茂福完熟純米 五百万石純米
alt 1
36
腐れ外道
土産物感覚悟で購入。「死神」と近いモノを期待したんだが…⁈ ・ジャケ値‥6/10 基本に忠実。台紙の金のワサワサ意匠が細かい芸。 ・起‥10/20 完熟を謳うとあって色相は山吹色。臭気は…うーん、よくある熟成臭。含みは舌先に刺さるAlc感&渋味が疾る舌触り。気持ち程度の甘旨がアクセントだが、地を這う熟成酒感。唯一無二感の欠乏。 ・承‥8/20 舌触りはクリアになるが、味覚の点ではどうか。微弱な甘旨を感じる程度。灼けのヒリつきが気に障るようになってはお終いサ。もっと深みの有るコクが欲しい。 ・転‥9/20 どうも渋さが際立つ。舌にノるモノが渇望される。昇華臭は無骨な重厚系のソレ。硫黄成分含んだ様なヤツ。何か良い点を探し出そうとしたら、舌触りに雑味が無い事に気付く。 ・結‥11/20 土産物感に終始した訳だが、意外にも変にしつこく無いので、ダラダラ呑むには丁度良い。じんわり沁み入る灼けが、んもう、SAKEらしい。 ・コスパ‥3/10 ¥1,870で購入。よくある感で残念ながら。 ・後評‥渋クリアな酒。甘さが欲しくて「ふんわり名人」をアテにしちまったじゃんかよ! ●47点
腐れ外道
これだけメタメタでも舌触りは旨いSAKEの分類でイける不思議。旨味・昇華臭の改良を切に願い奉り候。