Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
仙禽UA雪ダルマ生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
149
ヤスベェ
冬のにごリンピック35 にごリンピックを一次中断しましたが、雪ダルマ飲み比べ5️⃣のこちらUA雪ダルマで再開したいと思います😇 仙禽雪ダルマ3兄弟の中で、この子が一番の暴れん坊でした🤣 同じ状態で3兄弟を保存していましたが、この子だけは開栓の途端自動撹拌が始まり上澄みを撮る事が出来ませんでした😅 味の方向性はさすが3兄弟.似ている部分が勿論ありますが一番発泡感とか炭酸系の酸味や辛味を感じるのは、こちらのUA雪ダルマさんでした😇 どれも違ってどれも美味しいのですが、私が一番好みだと思ったのは🐍さんで次がUA⛄️さんでした😇 かおりんは一番のお気に入りはUA⛄️で次が🐍さんだそうです😀
ヤスベェ
ちなみに我が家では風呂上がりに先ずビールを飲んでから、食事と日本酒をいただきますが今日は網走ビールをいただきました😇 この網走ビールは綺麗な濃い青色で、味もすっきりで美味しかったです😇
chika
やっぱりUAスネーク🐍ですね🐍 私の奮発酒は折り返し地点を過ぎたと思われます🤣ヤスベェさんは〜🤣🍶✨✨
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、おはようございます😃 同じ仙禽雪だるま⛄️でもそれぞれ大分違うんですね😋そして網走ビール!こんな青い色なんですね😳飲んでみたいです
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 この並びがいいです❣️何と言われようと可愛いです😻好みもありますが、お値段分美味しいのが嬉しいですね😁 ビールなんですね😳言われないと分かりませんでした😂
ヤスベェ
chikaさん、こんにちは😀 最近飲まれているお酒は、私も一度は飲みたいけど中々手が出ないお酒ばかりですよね😀 私は気が小さいので、奮発酒でも直ぐに開栓出来るのはUAと🐢さん位です🤣
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 同じ様に美味しくても尚且つそれぞれの特徴を醸し出すのは、さすが仙禽さんですね😇 私の舌では飲み比べたから分かる程度の差かもしれません🤣 にごり具合が違うのも良いです😀
ヤスベェ
ポンちゃん、こんにちは😀 お値段の事まで考えると、コスパが一番良いのは普通の雪ダルマさんかもですね😇 私もこの並びは大好きです😀 そしてこのビールも美味しくて見た目もビックリの楽しいビールでした😇