Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
alt 1
alt 2alt 3
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
79
ねむち
第25回阪急蔵元祭り【後半】⑥ 栃茜のブース。 こちらはboukenさんの密命を受けての試飲。 対応してくれたのは女性の蔵人さん。 ◉御用邸 純米 御用邸300㌥シリーズで、他に純米吟醸と純米大吟醸もある。めっちゃいろんな味がして複雑味がある。ちょっとごちゃっとしてるかな。いろいろなお酒をブレンドしてて、花酵母などは純大とか入れてるみたい。 ◉栃茜 大吟醸 オシロイバナ酵母仕込 ほんのりとした甘旨味がある。2年前からオシロイバナの花酵母は使い始めたみたいだけど、花酵母っていう感じの特徴があまりわからなかった。 ◉栃茜 純米吟醸 生原酒 飯米のなすひかり使用。華やかで飲みごたえのある分厚さ。コクとちょいビターチョコっぽさ。これが一番好み。 蔵人さんが台湾のバイヤーと商談みたいな話をしてたので、次へ。 無事に密命は達成し、報告も完了した栃木愛💞🤗
ジェイ&ノビィ
ねむちさん、こんばんは😃 boukenさんの密命からの栃木愛🥰報告ありがとうございます🤗我々、栃茜さんは未飲なんです😅飲まなきゃですねー
ねむち
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌜️まさかの栃木愛溢れるお二人が栃茜を未飲とはっ!!飲んで栃木愛を深めて下さ〜い🤗💞