Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
お酒を飲むあちゃ。お酒を飲むあちゃ。
豊の秋純米原酒 超辛口+15純米原酒
豊の秋 チェックイン 1
18
お酒を飲むあちゃ。
体調△ 鼻詰まりと花粉 米:五百万石 #開栓初日 ~ #開栓14日 #雪冷え #常温 #飛び切り燗 口がちょっぴりクラシカルを求めていたため酒屋を4軒ハシゴして仕入れ 商品を眺めていると『山眠る』 すぐに店員さんに好きな事を伝え、似たようなお酒が無いかと聞いて選んだ1本(と見せかけてヨキトギも一緒に買っry アル度高め苦渋なお酒が好きなら…と提案。3本テイスティングして選んだこちら。五百万石を使ったお酒はすっきりキレイな苦みが出やすいとの事で、きっとこれが好みよねとニコリ。 最初は冷やして。テイスティングの時は常温だったけど、少し温度帯が上がった方が味や香りが開いて魅力がグッと出る気がする。あとお店で飲んだ時には味覚がスルーしてたみたい(なぜ)だけど、若い木の味わいが有る。森…というより山を散策しているような味。 お燗にすると一気に魅力が増す!少しづつ温度を上げながら頂いたけど、飛び燗で俄然美味しい!ツンとするアルコールの香りに駆け抜ける甘味と旨味。そして鉛筆の味!アテに負けない強い旨味と味わいを感じられる1本。これは美味しいなぁ~。