Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
アラジンアラジン
白木久BLACK LABEL 純米無濾過生原酒 vibrant純米原酒生酒無濾過
白木久 チェックイン 1
白木久 チェックイン 2白木久 チェックイン 3
75
アラジン
第7回 日本酒利き酒の会レポート④-2。 ※お酒と話に夢中で、お酒の写真がきちんと取れていませんがご容赦ください※ 白杉酒造の2酒目はこちら。 「BLACK LABEL 純米無濾過生原酒 vibrant(ヴィブラント)」です。 メモは「酸味を感じる香り。旨みの柱を感じる酸っぱ甘さ」。 黒麹使用のブラックレーベルは、甘口のbrilliant(ブリリアント)と辛口のviblant。 対比のために、今回はヴィブラントをいただいてみました。 白杉酒造のお酒は甘酸っぱさが基本となるものが多いですが、その基本線を外さず食中酒でもいける感じのお酒が多いです。 ヴィブラントもそっち系統。 反面、一部にはミラーミラーのようなデザート酒に近い振り切ったものもあります。 私はそっちのタイプも結構好きです。