madamarr(まだまー
先日,長野プチ遠征しまして(遠征と言っても高速使って1時間ちょいでいけますが),更埴の某酒屋さんにて購入したのがコチラ.酔鯨さまでございます.
まず,酔鯨の通常版よりラベルが可愛らしいです(たぶん).基本キリッと硬派な酔鯨かな?と思っていただきましたが,旨みも含めて奥行きあるなぁ,が所感です.うまいべ.
亀泉やら南やら酔鯨やら,なんで高知にはこんな美味しいお酒が多いんでしょうかね?水かなぁ?何でしょうかね?
ジェイ&ノビィ
madamarrさん、おはようございます😃
なるほど群馬の西側なら長野近いんですね!
更埴辺りの酒屋さんというと🤔以前行ったプレ酒沢山で冷蔵庫見てるだけで楽しいあそこを思い出します😌また長野行きたいな
madamarr(まだまー
こんばんわですー.
更埴の酒屋さんは,酒乃生坂屋さんです.
実はこちらのお店,とある入手困難酒の特約店でして…そちらの紹介は後ほどということで.
ジェイ&ノビィ
やっぱ生坂屋さんでしたか!楽しいですよねー😊そこまで行かれたら篠ノ井まで足をのばして、酒の春日さんも良いかもですよ🤗