Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
光栄菊原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
40
gon78
1944 2025/9  光栄菊 月下無頼 無濾過生原酒 雄町80% 17° 25/8 A+ 佐賀 小城市 光栄菊酒造 1800 3795 光栄菊は低アルのイメージだけどこれは17度。 酒屋さんも他の光栄菊と違ってどっしりしていて常温放置でもOKとのことだったので試しに。 口開けは少し酸が先行したけど旨味としっかりとした味わいはなるほどという感じ。 翌日から口当たりも少し丸くなり、燗にしても良い感じ。 このタイプをもっと増やせばいいのにと思うのは少数派? この時期に常温放置する勇気はなかったけど、2合ほどを半月置いてから試してみるとより柔らかな印象に。 でも口開け後2,3日の方がインパクトがあって個人的には好みかな。