さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
早瀬浦 - 一本義 仙介🇺🇦
一本義 仙介🇺🇦
早瀬浦
特別純米 冷用酒
三宅彦右衛門酒造
福井県
May 23, 2022 12:04 PM
15
一本義 仙介🇺🇦
福井県の若狭地方·美浜町の酒です。 へしこにふぐ養殖。海の恵み豊かな街です。 美浜に移住したわが畏友は今日もまちづくりのお仕事を頑張っています。また会いに行かなきゃ。 福井帰省の折に購入。 早瀬浦、じつは始めて飲みました。 福井の酒の中では、黒龍、梵の次くらいに知名度が高い酒ってイメージ(諸説あり)。 なんとも高貴な甘み!たるんだところが一切ない、ぶどうのような甘みが、上品に漂う。その後を、ほどよく控えめな辛さが追いかける。飲むたびに清々しい気持ちになる。初夏のみぎりに似合う酒。 若狭のものではないけれど、エテカレイの干物が抜群に合う。 近所の行きつけの喫茶店のおばあちゃんがくれた山菜の天ぷらも楽しみつつ(長野旅行にいってたんですと)。 もう春も終わりですねえ。
一本義 仙介🇺🇦 さんは
さけのわ
を使っています。あなたもアプリを使って飲んだ日本酒を記録したり、好みの日本酒を見つけたりしてみませんか?