のーさん
雪がちらつきました。
そして、気温ががっつり下がりました。
けっこうな暑がりなので、アウターをギリギリまで薄手のもので過ごす傾向なんですが、もうそのギリギリまで来ちゃった感じです。
何着て外行けばいいのか。
もはや迷子。
さて、今回は買う予定のなかった上喜元です。
スッキリとした香り。僅かに日本酒のツンとしたような香りがあるけど、気にならない。
丸い。香りとややギャップがあるのが面白い。ゆっくりと口に旨味が広がっていき、余韻が楽しめます。
これめちゃ安くて、1,000円以下でした。1,000円でお釣りくるなんて、四合瓶で存在するんですね。
という理由でコスパ最強なお酒を目にして、買わない理由なんてないですよね?
なので買ってしまいました。
いや仕方ない、みんな買うと思う。
2日目。
初動のアタックがなくなりまして、より丸くなって飲みやすくなりました。
いや、ほんと安い。
嬉しい、財布にエコ。
この酒蔵さんはいろんなお酒造ってて楽しいです。また買う。
そんなお酒。
乾杯。