アツ0053
アルコール分16度
精米歩合60%
福島県産五百万石100%使用
福島県白河市。古くは白川の関が置かれ、みちのくの玄関口として栄えたこの街で、江戸末期・1774年より酒造りを営むのが有賀醸造。250年の歴史を誇るこの蔵で、杜氏・有賀裕二郎氏を中心としてこだわりの酒を醸しています。
有賀醸造の掲げる理念は「一生の粋な酔いを」。日常から特別な時間の中まで、人々の人生に寄り添い、愉しんでもらえる酒を醸すことを目指しています。
香り
落ち着いた柔らかな香り。熟れた果実のような甘さをほんのりと感じます。
味わい
柔らかな口当たりから伸びやかに広がる、骨太でゆったりとした旨味。控えめで優しい甘さと、軽快で穏やかな辛さが旨味に立体感を演出。後から追いかけるように現れるキレの良い酸味が絶妙で、いくらでも飲めてしまいそうです。じんわりと沁み込むように優しい飲み口と軽快なキレ。コントラストの効いた味わいは晩酌酒にピッタリです。
最後の方なので、何でも美味いです😊
全てお店のオススメでした!