ねむち
守口京阪百貨店・北陸・信越うまいもの大会/日本酒まつり④
兵庫県・菊正宗のブース。
今回は若い蔵人さんでたくさんお話できました。大手メーカーも令和の米騒動で、契約農家以外のお米が高くて大変らしい。造る量が多ければコストもかかるからね。
◉菊正宗 特撰 生酛 ひやおろし
今日のラインナップの中では一番The菊正宗ですって言ってた。確かにスッキリながらの日本酒。
◉百黙 ALT(オルト)3
高級ブランドだけど10月に値上げ。フルーティで飲みやすく、最後に酒感。百黙の純米大吟醸と菊正宗の純米規格のお酒のブレンド酒。
◉百黙 純米吟醸
辛口だけどフルーティさもあって、あと味はスッキリ。
◉百黙 純米大吟醸
百黙も来年で10周年。スッキリながらコクも感じられ、めちゃ旨い。
蔵人さんは、他の蔵のお酒も飲むらしく「自社以外でどこのお酒が好きですか?」って聞いたら「東北のお酒が好きで、〇〇正宗です」って答えてくれました。東北系の酵母が好きらしく、百黙が好きで菊正宗に入ったら、百黙も東北系の酵母を使ってたと話してくれました。