ねむち
蔵元と美味しいお酒を楽しむ会2025⑨
和心のブース。
山の中にあるので肉食文化に合う辛口のお酒が多い。
◉和心 特別純米 雄町
やや熟成っぽい穀物感を感じる。ぬる燗でどんな料理でも合わせやすい。
◉和心 純米酒 無濾過生原酒 朝日
和心では一番本数が出ている。
しっかり米の旨味があって、あと味はスッキリしてて旨い。
飯米の朝日使用。背丈が高くなって倒れやすく、朝日を造ってる農家は大阪の岡山の一部しかないみたい。
◉和心 純米吟醸 無濾過生原酒 山田錦
上立ち香は甘い香り。スッキリしてて山田錦っぽくない。やや日本酒感が強い。
◉和心 純米吟醸 無濾過生原酒 雄町
山田錦と同じ造り。酸が出る酵母を使ってて、雄町らしいしっかり旨味でほどよく甘い。これが一番好み。
◉和心 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦
上品でキレイで優等生タイプ。あと味はやや苦ビター。
小さい蔵で、コロナ後にかなり造りも減って、何とかしないとヤバいって言ってたので、応援していかないと。