Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
つきよしの紫 純米吟醸無濾過生原酒辛口純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
60
nito
名古屋に次いで長野でもyomoya長野でもボランティアしてきました。 そして、最後の1時間フリードリンクタイム、そこで初めて飲んだのがつきよしの。 この紫は佐久産の山田錦で醸したお酒です。 辛口とラベルにありますが、逆にややフルーティーでめちゃ旨口です。最高に好みです。 😋😋😋😋😋 蔵に数本あるくらいとの事だったので翌日、ローカル線に乗り、蔵まで行って購入しました。🚃
ポンちゃん
nitoさん、おはようございます🐥 長野も😳‼️ボランティア本当にお疲れ様でした😊昨年大阪で経験し、その日は楽しいのですが後からどーっと😂💦美味しさ発見のお酒でゆっくりしてくださいね🙏
nito
ボンちゃんこんにちは😃 名古屋、長野とボラしてました😅 こういうイベントは飲んだことないお酒で好みを見つけるのが楽しいですね♪ 先日はボンちゃんの地元、滋賀酒の地酒の祭典に行ってきました。美味しいお酒いっぱいあって新しい発見しました😋😋