etorannzyu
35都道府県目
馴染みの酒屋で購入
非常に華やかで香り高い
生酒特有のガス感がかなり感じられ
スッキリとした甘さとお米の旨味があり
雑味も無く酸味によってキレのが良い
ただ、後からどっしりとした感じが出てくる為
個人的にちょっと飲み疲れしやすい
飲むのならグラスで1つあれば十分かなぁ〜
非常に美味しいけど量を飲むのはちょっとキツイ
どんな料理と合わせるかでまた違う印象になるかな?
ちなみにシチューと合わせて飲んでみました
ごぉにぃごぉ
こんばんは〜
花の香、美味いですよね。 私はどっしり感嫌いじゃ無いので結構イケます。コスガさんで勧められたお酒でした。華鳩もいいですよね〜
etorannzyu
ごぉにぃごぉさん こんばんは♪
とても華やかで美味しいですよね(*^o^*)
ただ、最近好みが変わって来たのか
甘いのとどっしりしたのが合わさると飲み疲れしやすくなってきた気がします(´・_・`
A205X253
etorannzyuさま、こんばんは😊次の酒の仕入れの候補にしてました。やはり良さそうですね!去年限定のおりがらみの大吟醸が美味かったの期待値大でした(^^)
遥瑛チチ
etorannzyuさん、こんばんは♪
花の香、濃すぎました?
味はしっかりしているけど、酸味も際立っているので、飽きの来ない味だと思ってました😅
etorannzyu
A205X253さん こんばんは♪
非常に味わい深く美味しかったですよ〜(・∀・)
飲み慣れていない人にお勧めしたりするのにも
イイかもしれませんね!!
etorannzyu
遥瑛チチさん こんばんは♪
しっかりした味わいで美味しいことには間違い無いですね(゚∀゚)
アルコール類ですし飲む時の体調でも印象変わったりしますからね〜
ymdaz
etorannzyuさん、花の香飲まれましたね〜。私が飲んだのは九號という銘柄でしたが、酒屋さんによれば、桜花よりも濃い、とのことでした。でも、とても美味しかったですよ♪
etorannzyu
ymdazさん こんにちは!
購入した酒屋では桜花と復興支援酒の2種類残ってましたね〜
九號も機会があれば飲んでみます(*^o^*)