Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
Harapekopeko33Harapekopeko33
松の司純米大吟醸純米大吟醸生酛
松の司 チェックイン 1
松の司 チェックイン 2松の司 チェックイン 3
15
Harapekopeko33
松の司 Azolla50 純米大吟醸 口に含むと穏やかにかりんや若くて固い洋梨の穏やかな香り。香りは強くなくアルコールの強さも感じないけれど、喉を通る際にはアルコールの力強さを多少感じます。 飲むと、緑に囲まれているような爽やかなイメージが浮かんできます。テラス、お庭、公園や自然の中の木陰で爽やかに飲むイメージでしょうか。(私は夏の午後、緑に囲まれピクニックしている自分を思い浮かべながら家飲みしましたが😅)。 松瀬酒造さんは、テロワールにもこだわっていらっしゃるようで、どこどこの田んぼのお米、ということにも拘っていらっしゃるとのことで、ラベルには生産者さんの名前も書いてありました。 🍶精米歩合50%、蔵付き酵母、アルコール16度  日本酒度±0、酸度1.4、生酛作り 🌾滋賀県竜王町産山田錦(生産者の名前明記)  栽培期間中化学肥料、除草剤無使用