Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まさしまさし
宮寒梅純米大吟醸
宮寒梅 チェックイン 1宮寒梅 チェックイン 2
17
まさし
満足度★★★★★ 十四代に似ているとさけのわさんが勧める宮寒梅を試すため、町田の酒のまさるやさんに遠征。 開栓とともに甘い香り。 口に含むと強めの甘味、旨み、酸味が押し寄せ、苦味も無くスパッとキレる。 旨い! 食中酒にしても全く苦味、雑味を感じず料理もお酒も美味しい。 十四代っぽいか?というと、印象はちょっと違うかなぁ。 十四代はもう少しエメラルドっぽいと言うか緑のメロンっぽいが、この宮寒梅はメロンっぽくはない。 甘酸っぱいことは十四代と共通しているが、この甘旨酸は寒菊の方が似てるかなぁ。 甘いけど酸味が効いてて飲み飽きないところも似てる。 このクオリティの純大で3300円税込はコスパ素晴らしい。 仙台には何度も行ってたのにこれまで出会えなかったのは残念だ。