Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
天の戸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
31
くま吉
千鳥駅付近の酒屋で購入 冷酒で飲む やや黄色に色づくが濁りはない 香ばしさを伴う弱めの熟成香 奥に僅かな吟醸香を感じる 口に含むと力強い米の旨味、甘味が広がる ジリジリとした弱めのドライさが、ゆっくりと鼻から抜ける 後味として、コクが口の中に残る 牛すじの煮込み、塩気の強いチーズに合う 少し味の淡い数の子に合わせてと、口の中をさっぱりさせてくれるので良い ぬる燗にする 香りにアルコールのツンとした臭いが加わる 米の旨味と共に、強いドライさが一気に広がり、鼻から抜けていく 熱燗にする アルコールのツンとした臭いは残るが、お酒自体の香りも負けていない ぬる燗に比べて味の広がり、パンチが弱まる 裏ラベルのとおりぬる燗が美味しいが、冷酒に比べて数の子等にも合わせやすくなる