しんしんSY
上段のお酒、店長さん自ら酒屋さんで気になるものを吟味して入荷したものらしい
浅芽生?知らないお酒が2種類
飲も飲も🍶🍶
ひやおろしが続いたのでこれは少し軽めで私好みの旨甘です
歯応えのあるかすべの京七味揚げ
熱々頬張りながら甘旨酒を飲む
幸せだな😀
蘊蓄
お酒の名前は、アサヂヲ
百人一首だと、アサヂフ
参議等(みなもとのひとし)の「浅茅生の 小野の篠原 しのぶれど あまりてなどか 人の恋しき」
日本酒度(甘辛) −2
酸度(濃淡) 1.6
精米歩合 55%
アミノ酸度(コク) 0.6
使用米 滋賀県大津市産みずかがみ
アルコール度 17%
酵母 協会1801号