ちょろ
CRAFT SAKE WEEK @六本木ヒルズ!
参加3日目、まずは 2杯目👀
今回の大目玉といえば
やっぱり ✨十四代 ✨
会場に着いた時からブースにはものすごい行列ができていて、最後尾のプラカードにはなんと 「3時間待ち」 の文字😱💦 まるで人気テーマパークのアトラクション並み…(笑) それでも「せっかく来たのだから飲まないわけにはいかない!」と並び続け、ようやく辿り着いた一杯。待ち時間さえも、この十四代を前にすると不思議と報われた気持ちになります。
グラスに注がれると透明感のある美しい色合い、立ちのぼる香りはどこか上品で奥深い。そして口に含むと…まずは十四代らしいリッチでふくよかな 旨味と甘味 が広がり、そのあとにほんのり感じる 心地よい苦味 が全体を引き締めてくれます。華やかさと複雑さが同居していて、まさに「並んででも味わう価値がある」一本でした😋🍶✨
やっぱり十四代は特別。日本酒ファンの心を掴んで離さない理由を改めて体感しました。