Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
楽器正宗大吟醸 黒鼓 type-c無濾過
alt 1alt 2
55
(カワダ調べ)
ガッキマサムネ クロツヅミ このラベルはレトロで好き 大正年間に皇族が寶来の際、君が代の作曲者 宮内庁の雅楽師・奥好義(おく よしいさ)により「酒造りも楽器を奏でることも、元は同じく神様への捧げ物」と言われたことに由来 黒鼓  アルコール添加技法で醸した出品酒クラスの大吟醸 TYPE-C 高カプロン酸生成酵母である「セルレニン耐性酵母」を採用。リンゴ系の華やかな吟醸香が出る酵母。