Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
産土二農醸
alt 1
alt 2alt 3
63
Seigo
録画したサッカーを見ながらママとダラダラ飲んでます。 花風がなくなったのでこちらを開栓! プシューっと。香りは、ん??? いつものニ農醸より酸っぱい匂い。 グラスに注ぐと炭酸は健在。 甘さはあれ?ひかえめだな。 ママに言わせると光栄菊っぽい、燻製っぽい。パパ思うに梅っぽいというか昆布茶っぽい。つまり、いつも飲んでたニ農醸とちょっと違う。酸が強め。 はてさて。ロットの問題か。 信頼できる酒屋さんで買ってセラーで保存しているので、産土の進化ということか? 今日はもうちょっと甘いのを飲みたかったなぁと思う次第。 また出会えたら確認せねば😊
アラジン
Seigoさん、おはようございます😃 2025.8月ロットは、夏場の暑い時期に飲む事を想定して、いつもの二農醸よりキリッと酸を効かせてスッキリしたテイストになっていると聞きました!🤔
Seigo
アラジンさん、おはようございます😃ありがとうございます😭なるほど、謎が解けてスッキリしました💡かなりキリッと酸が効いております🍋そう言うことだったんですね❗️