Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
苗場山純米酒 猫場山
alt 1
18
幡木
昼間はぽんしゅ館で軽く飲んで、夜はホテルで新潟駅の成城石井で買ったいぶりがっこチーズと、ぽんしゅ館の近くの土産店で1本売りされていたフィナンシェをお供に一杯しました。 チーズと合うのは勿論ですが、フィナンシェともめちゃくちゃ合う!贅沢にお酒に浸して食べると、フィナンシェのアーモンド風味がより強調されました。 スイーツ×日本酒のペアリングなんて考え始めたら太りそうなので新潟に行った時だけ、1個売りで売られているフィナンシェやまんじゅう辺りに絞っておこう。。。 肝心の猫場山の味ですが、飲み慣れた味で特に変わったクセもなく美味しく飲めました。 普段180mlの瓶をお猪口で数日かけてチマチマ飲む人なのですが、ワンカップって開けたら最期な気がして(旅先では特に)扱いに困りそうです。勉強しよう