susan
冷酒
夏の朝。爽やかに湿った空気。東の空に眩しい朝日
飲む。トロピカル!完熟アップルマンゴーの甘さとコク。奥歯に焦げた黒糖の苦味。これは珍しい要素だ。飲み込むと、夏朝のジメジメ感
45℃
淡く粉っぽい。粉砂糖の和菓子
飲む。ゆるやか。とろみとコク、苦味。マンゴーを加熱したらこのニュアンスが出るかもしれない。飲み込むと、じっとり苦味が喉を締める
55℃
レモン系の酸味。そしてむっちり美人!
飲む。複雑なコク。上手く捉えられない。三位一体。この上手く捉えることができない三位一体感がある酒は良い酒だと思う。酒それぞれで出現する温度は異なる。飲み込むと、ぬるりとした余韻。オクラのお浸しに合いそうだ
65℃
もっさもっさと降り続く雪。深い・・・
飲む。酸味優勢。次いで焼き藁の香りが鼻腔に。そしてさらさらのコク。淡い甘味は全体のまとめ役。飲み込むと、淡い水。旨い
初めての富山の酒
他の地域とはっきり差別化された繊細なニュアンス
「どうしてもこの酒」というような強烈に惹かれる魅力は少ないように思える
しかしその儚さ、謙虚さこそがこの酒の魅力だと思う
あと一本!スペック違いを試そうか