Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
boukenbouken
豊の梅豊能梅生酒
豊の梅 チェックイン 1豊の梅 チェックイン 2
99
bouken
松尾大社 酒-1グランプリ㉑ 狂ったサラダ館の影響で最近密かに注目してる豊能梅 飲んだのは ●純米吟醸 生酒 松山三井、精米歩合50%、日本酒度+2、アルコール16度 適度な甘さで旨い。豊能梅の生酒はサラダ館くらいしか常置してないんよね🤔火入れはいかりスーパーに置いてた気がする ●いとをかし純米吟醸 活性うすにごり タチハルカ(知らない米😳)、精米歩合60%、日本酒度-10、アルコール14度 CEL-24酵母を使用したお酒。久し振りに飲みました😋 シュワっとしててパイナポーな甘旨で爽やかな酸味。 過去の印象と変わらず美味しい。500mlだから家飲みやと速攻でマナチるやつ🤣