Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
総乃寒菊晴日 -Special Yell-純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
17
Hori
二日連続の寒菊 晴日。昨日は小山商店別誂でしたが今日は通常版です。 この2本、去年も両方買って飲み比べをしました。去年は通常版→別誂だったので、今年は逆にしてみました。 去年は裏を見ないと見分けが付きませんでしたが、今年は別誂の方に小山商店の「酒」マークが入るようになったので、正面を向いていても分かるので助かりました。別誂に販売先のロゴマークが入るようになったのは私の知る限り去年秋の剣愛山の矢島酒店別誂の時からで、縦に貼られている細いラベルの材質が変わったタイミングに重なります。 さて、味わいですが去年も思いましたがこの2本は方向性が大きく異なります。 通常版はストレートに寒菊らしいフレッシュフルーティ甘旨ジューシーな味わいで、別誂はおりがらみによる複雑さとガスが強く感じられる味わいです。通常版もガス感ありですが、別誂は開栓注意の表示がされるほどガスが強く、飲み口は微炭酸飲料のようにシュワシュワです。 比べた感想は去年と全く同じで、寒菊らしい美味しさは通常版、個人的に好きなのは別誂という感じです。 3本連続の寒菊で久しぶりに全力で寒菊を楽しませていただきました。やっぱり美味しいですね。