アラジン
この日はお目当てのお酒が開栓されていたのでchuinさんへ。
まずは前から気になっていた、寒菊を醸す寒菊銘醸さんの地元定番酒、松尾自慢から。
こちらは年1回、新酒の時期にだけリリースされる限定しぼりたて!の生ver.🍶
純米吟醸の無濾過生原酒です。
寒菊さんで私がいただくのは純米大吟醸が多いので、純米吟醸は逆に新鮮かも🤔
外観はごく淡いシルバーイエローのクリスタル。
グラスにはガスの泡🫧
香りは穏やかな寒菊。
熟したリンゴや洋梨が遠くに香り、米感はそこそこ。
飲んでみると、ジュンと甘いファーストタッチ。
柔らかなガス感と、トロッと感のあるテクスチャ。
中盤からのビターも小気味良く効いていて、甘いが締まり良い。
生酒らしいアルコールの抜けもまた酔きかな。
酔いですねぇ。
地元千葉県民が羨ましくなる定番酒。
寒菊のOcccsionalシリーズやOcean99シリーズと比べると、鮮やかさは控えめで、定番酒として飲むのにちょうど良い落ち着きのある寒菊、という具合でした。
酒屋さんに行って、今日は特に目当ての酒はないなぁという日に、定番酒でこんなお酒を買える千葉県民が羨ましい☺️
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、こんにちは😃
松尾自慢さんいきましたね‼️我々、今週末は千葉に行くので酒屋さん覗いて、あれば松尾自慢ゲットしようかと思ってます🤗
最近甘いのもいけてるので😋どう感じるのか楽しみです😙
アラジン
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃
千葉🚗🍶酔いですね!
セブンイレブン津田沼店さんなら在庫があれば24時間買えますよ!
松尾自慢生、甘味はしっかりめですが締まりは良いし、お口に合うと嬉しいなぁ😊