ひるぺこ
今回は不老泉の山廃木桶仕込です。
お盆に不老泉へ立ち寄り、
色々と試飲させて頂き連れ帰ったお酒です。
冷酒で頂きます。
柔らかな黄金色の色調。
上立ち香はカカオ豆のような深いコクを感じる香り。
優しい口当たりから、
穏やかに若いフルーツ感のあるカカオ豆の香りとコクがさらさらと流れるような味わい。
そのままカカオの香りとお米の旨味の余韻を優しく残りつつ穏やかにキレます。
燗をつけると、ギュッと甘旨味が凝縮されて表情がガラリと変わる😋
丸みを帯びた柔らかな不老泉。
何だか不思議な感じ。
開栓して少し置くと、木桶感なのか酸味がより立つ気がします。
もっと寝かせたら面白い?
湖西の夏休みの終わり
夕暮れの白鬚神社を添えておこう。
ポンちゃん
ぺこちゃん、こちらでもっていうか滋賀特集やし全部コメしたいねんけど😂
上原酒造さんに行ってからかれこれ20年くらい経ちます。こんな感じやったかな〜と拝見してます😊そろそろお燗もいいですね🍶
ひるぺこ
ポンちゃん、こんばんは。あの辺りは針江の湧水が豊富な地区で、上原酒造の中にも川端あって面白いですよね。久々に蔵まで行ったのであれこれ選べて楽しかったです😊