sibylla_tks
よく行く酒屋さんで新たに取り扱いが始まったそうです。
酒屋さんのお蔵のレポートが楽しすぎて、一度行ってみたくなりました😁 すごい山の中らしいですが…
取り扱い全4種類の内、五百万石の特純と山田錦の純大をゲット✨️
名前の付け方やラベルデザインにいたるまでコンセプトがカッコよい! 名称やデザインが一発で記憶に残るしこだわりも感じますね‼️
それではまずは特純の方から開栓。
香りは、パイン系なフルーティーさ&穏やかながらもお米の持つふくよかな甘みを微かに感じます。
口に含むと、まずなめらかな舌触り。その後、口いっぱいに広がる米の旨みが印象的でした。ただ甘いだけでなく、しっかりとした旨みと、それを引き締める酸味のバランスが絶妙です😋
冷やして飲んだからか余韻は少な目な印象。
ザアグザアグと擬音になっていますが、全体的に透明感高めですっきりしながらしっとり。さあらさあらのよう😙
なんかハマりそう😆