はるアキ
両関酒造さんの『花邑 純米吟醸 雄町 火入れ』
両関酒造株式会社は、創業明治7年からの古い歴史を持つ秋田県の酒蔵です。
花邑(はなむら)は、山形県の人気銘柄「十四代」で有名な高木酒造の高木社長からの技術交流があり生まれたお酒です。
非常に高い酒質から、注目を集めています。
メロン・マンゴーのような熟した果実を思わせる香り、雄町米らしいふくよかで厚みのあるリッチな味わいです。
飲み込んだあとに旨味の「返り味」のある技術力の高さが伺いしれる銘酒。
アルコール:16.0度
日本酒度 :-7.7
酸度 :1.4
アミノ酸度:1.0
使用米 :雄町
精米歩合 :50%