Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
桃川ワイン酵母仕込み 大吟醸純米酒大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
106
熊谷 朋之
続いては、別の人が持ち込みした銘柄。 青森の桃川が出したワイン酵母仕込みの大吟醸。 ちょっと黄色。 一口含むと、確かにワイン酵母仕込みだねって感じ。 何となく味わいが古酒っぽいかな? アルコール度も13度ということで、飲みやすい感じではある。 好みかといえば、ちょっとビミョー😅 なんでビミョーかと思ったら、この一つ前に仙禽のレトロを飲んだせい。 少し前に紹介したので、今回は載せなかったけど、レトロの酸味を味わうと、桃川のはちょっとくどいかなぁ。 飲む順番が違えば、もう少し印象が変わったけど、仙禽さんが相手だとちょっと辛い。 悪くはないけどね~😅