鯉する鴎
暫く県外酒に浮気してばかりでしたので…今日は久々に県内酒🍶
の中でも…これまた気になりつつスルーしてて呑めてなかった銘柄を😅
こちらは💁呉市安浦町という港町近くにある盛川酒造さんが醸すお酒「白鴻」です😎
正直なところ…軟水醸造法で醸されたお酒(特に西条周辺の酒蔵さん)は、全般的に甘さと後味のべっとり感が、一部を除き先入観も相まって好みでは無かったのです😓
なので、買ってなかったのもありますが…先入観を打破すべく購入に踏み切りました‼️🤣
さて、前置き長くなりましたが、いざっ!
香りはそこまで強く無く、グラスに注いでもあまり変化なし🤔
生酒のシュワ感🫧も見られず…、とりあえず一口🙂↕️
ぉ!これは甘味と酸味のバランス、そしてキレと後味もなかなか良いバランスのリンゴジュース🧃🙆
むしろ…このバランスなら、お土産物店にも置いて良いレベル❗️むしろ置いて欲しい😭
食前、食後酒にナイスバランスで変な癖も無くグイグイ呑めちゃう👌
2日目🗒️
安定した甘味と酸味のバランスを保ちつつ…後味に若干アルコール感が増えたかな😅
ですが、総じて飲みやすくて美味‼️