Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
白木久ハルヒ 恋の華 春限定原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
95
ねむち
京都府。京丹後市。白杉酒造株式会社。 「白木久 ハルヒ 恋の華」 気にはなってたけど買う機会がなかったハルヒ。飯米を使用する白杉酒造。そう言えば春陽も、糖尿病や腎臓病患者向けの低グルテンの飯米。 冷酒にて頂く。 グラスに注ぐと細かい泡がかなり多めに側面全体に付着。少し微発泡。 色はクリアながらやや黄色みがわかる。 上立ち香はめっちゃ白ワインのソーヴィニヨン・ブラン、マスカットの香り。 春陽使用で、初めてこれは白ワインの香りって思った。 口当たりは、ジュッとしたやや発泡感がある。 味わいは、優しいマスカットジュースのような甘味、微発泡な甘口の白ワインっぽさ、それでいてあと味のやや渋味を感じるところも白ワインっぽい。 甘味があって淡麗さもあり、日本酒感は皆無。 しっかり日本酒好きには向かないけど、私的には日本酒とは別モノ感覚で、これもいいなと思う。 アルコール度数もワインとほぼ同じ。 春陽と言えばこれってイメージになりました。 ■原材料名:米(国産)、米麹(国産米) ■使用米:全量丹後産春陽 ■使用酵母:京都酵母「京の恋」「京の華」 ■アルコール度数:12度