ひーちゃ
只今299チェックイン…
そろそろとっておきの物を出してみようかと思って開けたのがコレです。
初めてのヴィリジアンなのですが、「アレ?」と思った方はかなりの上級者ですね✨
これは山梨へ旅行に行った時にGETしたものですが、その時既に約1年半も経っていたのです。
出荷年月からすぐに陳列されるのが通常ですよね?
しかもNo6は「○月末までにお飲み下さい」としっかり札が首にかかっていますが…
そこのお店は全ての新政が、バックヤードで寝かされてました(立っていますが…😅)
実は兵庫県の某所の酒屋さんでNO6を購入した時に店主さんと話をさせてもらったのですが、新政の蔵元さんとよく話をするらしです。
そこで蔵元さんが「うちの酒は寝かせてこそ旨いから、少し寝かせてから売ってもいいよ」と言われたけど、ウチはやってないんだよねー
という話を思い出しました。
残念なことに、初のヴィリジアンなので比較することができません😂
感想としては、口に含むとまろやかな酸味、ラピスより濃い旨味、含み香が意外にも力強くて、三河産のうなぎが安かったのでそれと美味しくいただきました😊
honda
ひーちゃさん はじめまして
298エクリュ→299ヴィリジアン→300
流れ的に行けば次はアレなんでしょうが
ん~意表をつくパターンもありかと(笑)
楽しみにしております😊
ひーちゃ
hondaさん、こんばんは✨
流れ的にそうなんですよね😅
私もそうしようと思っていましたが…
少しイレギュラーな事がありまして…
狙い通りになりませんでした😂