Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
田酒百四捨 純米吟醸 紅葉ラベル
alt 1alt 2
37
tani
(バカ舌の感想です) 冷たいのを一口 👀! フルーティーー華やかぁーー🌸 からの旨みがブワーっと 全てのバランスがちょーど良い✨ 美味しいぃぃ〜 常温に落ち着いて一口 旨み〜〜〜〜〜🍁 なのに後味が 果汁〜〜〜〜〜🤤 不思議〜 百四拾(ヒャクヨンジュウ)とは 使用酒米の華想いの事で、命名される前の系統名が青系酒140号だったことに由来しているそうで、青森県が山田錦に匹敵するお米を作ることを目的に開発した酒造好適米で、高精白に向いているそうです。山田錦と華吹雪が両親。 華やかではなく上品で穏やかな品のある香りに、まろやかな口当たり、ほどよいふくらみのある味わいとのこと。 やはり田酒大好きです✨