Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
羽根屋八反錦純米吟醸生酒
alt 1alt 2
59
soumacho
2軒目の後は以前、後輩とサシ飲みをした大将の店へ😀 当初は大将の店で呑む予定でしたが、この日は団体の予約が入っており、空いたよーと連絡をいただいたので移動🏃 3軒目の一発目は羽根屋。 富山酒、久々です😄 精米歩合60% アルコール分15度 酒米は広島の酒造好適米、八反錦。私は賀茂金秀以来かな🤔 フルーティで甘旨。酸も加えてバランスよく絡んでくる印象😊 ラベルを見返すと羽根屋は普段富山の酒米に拘ってるそうなので、富山の酒米でも飲んでみたいですね😙